床の種類や厚みが異なると、ロボット掃除機が発する音も変化します。
いままで聞いたことがない音がする場合は、次のことが考えられます。
掃除モード
ダイソンアプリ から清掃を開始する際、「すべてのエリア」または「ゾーン」のどちらかの掃除モードを選択することができます。いつも使用していない掃除モードを選択した場合、聞きなれない音がすると感じる場合があります。
これは、掃除モードによってモーターの音が違うためです。
掃除モードの詳細については、「運転モードについて」の記事を参照してください。
回転ブラシやトラックに異物が詰まっている
細かなゴミが蓄積して絡まり検出されない場合があります。アプリ内から、お手入れ方法を確認してください。
アプリ内ユーザーガイドにアクセスするには、ロボット掃除機がアプリに接続されている必要があります。接続後、ホーム画面で右上の設定アイコンを押し、「ロボットを使用する」を選択します。 「ロボットのお手入れ」を選択してお手入れの手順を確認してください。
フィルターの洗浄が必要
通常より大きな音がするときは、フィルターの洗浄が必要な場合があります。
アプリ内のホーム画面から右上の設定アイコンを押し、「ロボットを使用する」を選択します。「ロボットのお手入れ」を選択してお手入れの手順を確認してください。
性能を最大限に発揮するために、フィルターは少なくとも月に1回洗浄する必要があります。
「フィルター洗浄」の記事でさらに詳しいガイダンスを提供しています。
不明なことがあれば、コミュニティのロボット掃除機カテゴリに気軽に質問を投稿してください。
Dyson 360 VisNav ロボット掃除機
ロボットには、プロセッサー用の冷却ファンが内蔵されています。ロボットがフル充電されているか、ドックから外れている場合、5分間操作しないとスタンバイ状態になります。清掃中に停止した場合、ロボットはスタンバイ状態になりません。
YouTube
ダイソン公式YouTubeチャンネルではコンテンツを多数配信しています。また、ダイソン製品の使用方法、お手入れ方法、性能を最大限に発揮するためのコツも紹介しています。