一般的なディスカッション|コードレス掃除機|ダイソンコミュニティ | dyson-jp
Skip to main content
  • 13 トピック
  • 37 返信
13 トピック

今回、愛用のダイソンgen5(SV23)がご機嫌ナナメに。ヘッドが故障したので、意気揚々とカスタマーサポートに問い合わせたところ… 「ヘッドの在庫?ありません!」 の一点張り。 「まあ、ヘッドがないのは仕方ない(仕方なく無いが)。万が一の為、他のパーツは?」と聞いてみたら、 フィルター → ありません!(呼吸できません) ブラシ → あります!(でもヘッドがないから使えません) ノズル → あります!(でもヘッドがないから…以下略) クリアビン → ありません!(ゴミを溜める場所がない!) バッテリー → あります!(でも動かせる本体がない!)  そして在庫のないパーツの入荷時期は 「未定!」。つまり、「いつか来るかもしれませんし、来ないかもしれません。未来は誰にもわかりません」ってことらしい。 極めつけに「保証期間内に届く可能性は?」と尋ねたら、「それは確約できません!」。もうこれは哲学。シュレディンガーの掃除機。 2023年下半期発売のモデルでこの有様ってことは… そもそも交換パーツを作ってないというか、そもそもSV23自体作ってない説が濃厚? いや、もしかしたら「壊れたら買い替えてね!」という高度なビジネス戦略なのかもしれない。 「交換パーツの有無を確認してから買うべし!」という大切な教訓を得たものの、その授業料はなかなかの高額授業料でしたとさ…。

ダイソンの30日間全額返金保証が付いたV12を購入し、購入後翌日購入キャンセル希望しましたところ、発送を止めることは無理なので発送後受け取り拒否するように言われ、そのようにしまして返品手続きしました。自宅近くのセンターに荷物は戻りましたが、3日経つ今(もう夜間です)配送センターから言われたのは、ダイソンから指示がいまだにないので(怒)荷物を送り返すことができないとのことでした。「担当部署にスムーズに返品できるよう連携しています」とダイソンのコールセンターから昨日言われた言葉はなんだったのかさっぱり理解不能です。荷物に関しての詳細は分かりかねますが、返品手続きは進行中です。と何度も言われましたが何も進行してません。たかが一つの製品に何の確認をしているのでしょうか?同じ事に苛立ちを感じられている方がおられましたが、私も同感です!!私も近々消費者センターに相談しようと思っています。コールセンターの対応が酷いですし、会社自体にも適当すぎて残念です。私は酷い言葉を言いますが、こんな会社では働きたくないです。発送手続きはスムーズなのに、キャンセル手続きは放置されてる気がしてなりません。しばらくお待ちくださいと言われてますが、高額の返金を何日待てば良いのでしょうか。お客様の立場に寄り添っていただきたいです!