カーペット用ミニローラーで運転が脈打つのは? | dyson-jp
解決済み

カーペット用ミニローラーで運転が脈打つのは?


ユーザーレベル 1

2018年、V10 Fluffyです。

最近、カーペット用ミニローラーでカーペット掃除をすると、配管つまりマークが点灯し、電源が切れることが多くなりました。

クリアビンを空にし、フィルター掃除、ローラー分解清掃、パイプ、本体つまり確認し問題なしです。

何か使用上の注意点がありますでしょうか。

icon

ベストアンサー clean master 2 July 2023, 06:48

オリジナルを表示する

このトピックはコメントを受け付けていません。

4 の返信

ユーザーレベル 5
バッジ +3

Hiroshi Komiyaさん、はじめまして。

確認なのですが、配管詰まりマークが点灯するのは、ミニモーターヘッドでカーペットを掃除するときだけですか?ミニモーターヘッドでフローリングを掃除するときや、フラフィヘッド利用の時には通常通り動くということでしょうか?

 

 

ユーザーレベル 1

✦clean master✦様

はじめまして、メッセージありがとうございます。

フローリング掃除では、問題ありません。

もしかしたら、カーペットの毛足の長さや特性の影響があるのかとも思いはじめています。

ユーザーレベル 5
バッジ +3

Hiroshi Komiyaさん、返信ありがとうございます。

波打つような断続音が発生するのは、吸引する空気の通り道のどこかに異物の詰まりなどがあり、モーターに異常な負荷がかかるため安全装置が働くためです。最終的にモーターは停止しますが、停止前に波打ち音が発生するのは、異物詰まりをモーターが知らせてくれるサインです。

Hiroshi Komiyaさんのお考えの通り、カーペットの毛足が長い場合、ヘッドがカーペットの毛を巻き込み、その結果空気の流れを遮断して同様の現象が発生することがありますので、おそらくはカーペットが原因ではないかと思われます。

もしご心配な場合はダイソンのサポートにお問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

ユーザーレベル 1

✦clean master✦様

アドバイスありがとうございます。

カーペットが新しいうちは、問題なかったのですが、最近、柔らかくなって吸い込みやすくなってしまったのだと思います。

おそらく、毛足の長めの、廉価なフェルト下地のカーペットなので、下地ごと吸い込んで吸入口を塞いでしまうのではないかと。

気をつけて使用していきます。