最近アクティブなトピック | dyson-jp
Skip to main content

最近アクティブなトピック

5 トピック

今回、愛用のダイソンgen5(SV23)がご機嫌ナナメに。ヘッドが故障したので、意気揚々とカスタマーサポートに問い合わせたところ… 「ヘッドの在庫?ありません!」 の一点張り。 「まあ、ヘッドがないのは仕方ない(仕方なく無いが)。万が一の為、他のパーツは?」と聞いてみたら、 フィルター → ありません!(呼吸できません) ブラシ → あります!(でもヘッドがないから使えません) ノズル → あります!(でもヘッドがないから…以下略) クリアビン → ありません!(ゴミを溜める場所がない!) バッテリー → あります!(でも動かせる本体がない!)  そして在庫のないパーツの入荷時期は 「未定!」。つまり、「いつか来るかもしれませんし、来ないかもしれません。未来は誰にもわかりません」ってことらしい。 極めつけに「保証期間内に届く可能性は?」と尋ねたら、「それは確約できません!」。もうこれは哲学。シュレディンガーの掃除機。 2023年下半期発売のモデルでこの有様ってことは… そもそも交換パーツを作ってないというか、そもそもSV23自体作ってない説が濃厚? いや、もしかしたら「壊れたら買い替えてね!」という高度なビジネス戦略なのかもしれない。 「交換パーツの有無を確認してから買うべし!」という大切な教訓を得たものの、その授業料はなかなかの高額授業料でしたとさ…。

3月26日にダイソンの空気清浄機を購入したが、キャンセルしようと思ったが注文状況によってできなかった。2時間以内なのにキャンセルできないのはおかしい。電話をしたら(携帯は有料)、受け取り拒否してくださいといわれ拒否した。28日には運送会社に返品完了と確認した。しかし、アマゾンに問い合わせても一向に返金手続きがされない。お客様相談室にメールしても電話をしても商品が到着次第、担当部署でしますとしか言わない。さらに、カードの締め日までまだ時間があるにもかかわらず一度引き落とされると言われた。普通、ネットショッピングでキャンセル、または、返品をすぐにしたらすぐキャンセル手続きが行われ返金処理される。4月1日にメールで問い合わせたら無視されました。ダイソンのお客様相談室は名ばかりで何もしない無意味なところである。返金対応する気がない。ダイソンがこんな会社だとは思わなかったです。商品を受け取っておいて返金手続きをしないなんて一体どういうことなのか。このままでは、コミュニティで同様のことを言っている人のように放置される可能性が高いです。キャンセルの電話やメールをした後にもかかわらず、ダイソンのサイトの購入履歴を見ても何も変わらないし、納品書発送のメールはくる、お買い上げありがとうのメールも来る一体どうなっているのか。